ゴルフ会員権情報
ゴルフ会員権ニュース
会社案内
神戸会員権サービス有限会社
神戸市中央区磯上通4-3-10
IPSX EASTビル 6F
TEL:078-221-9510
FAX:078-221-9512
【奈良国際ゴルフ倶楽部/ゴルフ会員権詳細・ご入会案内・コース情報】
奈良国際ゴルフ倶楽部----------------------------------メンバーシップ
| 所在地 |
〒631-0845 奈良県奈良市宝来5丁目10-1 |
| TEL |
0742-45-4101 |
| FAX |
0742-45-3111 |
| 定休日 |
月曜日 |
| オフィシャルサイト |
奈良国際ゴルフ倶楽部 |
▼コースの概要
| 開場日 |
昭和32年11月3日 |
| 加盟団体 |
JGA KGU加盟 |
| コース規模 |
18H 6917Y P72 |
| 設計者 |
上田治 氏 |
| コースレート |
73.3 |
| レイアウト |
丘陵コース |
| グリーン |
ベントの2グリーン |
| コース概要 |
古都奈良の市街や若草山・東大寺大仏殿が望めるアウトコースは |
| |
全体的に大きなうねりがあり インよりも距離が長く フェアウェイが広 |
| |
いなど ドライバーショットの醍醐味が十分に味わえる丘陵コースです |
| |
生駒山を遠望できるインコースは アウトとは対照的に距離は短いも |
| |
ののパワーよりもテクニックが要求されるホールの連続です |
| |
特に17番ミドルホールは 名物の難ホールで池と通称“大仏の足跡” |
| |
と呼ばれる2つのクロスバンカーがエキサイティングなゴルフを演出 |
| |
してくれます |
| プレー |
全組キャディ付き 乗用カート運用開始(令和4年7月1日〜) |
| 2サムプレー |
不可 |
| スループレー |
不可 |
| ブレザー着用 |
要 |
| 半ズボンに短ソックス |
不可 |
| 練習場 |
300Y 16打席 |
| シューズ |
メタルスパイクはご使用いただけません |
▼ゴルフ会員権
| 経営会社 |
奈良ゴルフ場株式会社 |
| 会員権の内容 |
株主会員制で個人譲渡可 法人3名記名譲渡可(1名記名譲渡不可) |
| 会員の種類と数 |
正会員(個人・法人):1187名 |
| |
※法人の形態:3名記名 |
| 名義書換料 |
個人正会員:5,500,000円+株式変更料:22,000円 |
| |
同一法人内:3,850,000円 |
| 株券取得 |
普通:奈良ゴルフ場(株)株券2株の権利取得が必要 |
| |
法人:奈良ゴルフ場(株)株券7株の権利取得が必要 |
| 年会費 |
個人正会員:132,000円 |
| |
法人正会員:(1名)132,000円 |
| サイクル |
1月〜6月・7月〜12月/引継不可 ※相続・譲与は引継可 |
| 備考 |
■平成20年度より年会費改定(120,000円税別) |
| |
■平成24年12月の理事会決定で 理事会開催月の定期化決定 |
| |
(理事会開催月:3月、6月、9月、12月) |
| |
■平成27年12月1日より家族会員制度実施→詳細 |
| |
■令和4年4月1日 名義書換料改定 |
| |
■令和7年1月 理事会及び入会選考スケジュールを変更→詳細 |
| |
|
▼ご入会条件と必要書類
| ご入会条件 |
年齢制限 |
30歳以上 |
| |
推薦保証人 |
会員2名(在籍5年以上) |
| |
|
※1年に4名まで推薦可(但し、同一審査期の複数人不可) |
| |
他コース所属 |
要 |
| |
面接 |
あり ガイダンスプレーあり |
| |
法人入会 |
譲渡不可 |
| |
女性入会 |
婦人会員としては不可 |
| |
|
※個人株主会員は可能 女性⇔男性 |
| |
外国籍入会 |
国籍不問 |
| |
再入会 |
可(但し5年間は不可) |
| |
|
※個人株主会員は可能 女性⇒男性 |
| |
その他条件 |
職業不問 |
| |
|
| |
|
|
| 必要書類 |
写真 |
1枚(縦4p×横3p) |
| |
住民票 |
1通 |
| |
|
|
| 法人入会 |
法人印鑑証明書 |
要 |
| |
登記簿謄本 |
要 |
| |
指名会員届 |
3名分 |
| |
|
|
| |
|
|
| 入会手続き |
・入会申込書(入会者調査)をゴルフ場に提出 |
| |
※倶楽部審査において不承認の方の入会申込書再提出は原則不可 |
| |
・調査資料を基に選考審査会の審査 |
| |
・審査合格申込者に事前了承のうえ倶楽部ハウス内に掲示(20日〜1ヵ月間) |
| |
※顔写真、氏名、年齢、勤務先役職、所属クラブ、推薦人を掲示 |
| |
・入会審査員と入会者及び推薦人1名の面接 |
| |
・入会者とのガイダンスプレー後 入会是非決定 |
| |
・理事会にて承認を諮る |
| |
※入会不承認に対しては推薦人2名へ結果報告し推薦人より申込者へ通知 |
| |
・書類送付 名義書換料入金後 会員の権利発生 |
| 入会選考スケジュール |
詳細 |
| |
|
| |
|
| 備考 |
入会申込書一式は入会希望者が決まっていれば推薦者からの請求で |
| |
推薦者へ送付 |
| |
入会が決定すれば 承認決定通知書・振込み用紙・印鑑票・株式の |
| |
「譲渡承認請求書」「株式名義書換請求書」を送付 |
| |
|
| |
※書類受付随時(理事会は開催日前月末までに提出された書類) |
| |
理事会:7月・11月・3月 |
| |
|
| |
|
▼交通アクセス
| 最寄IC |
第二阪奈道路 中町ランプから2.5km |
| 電車利用路線 |
近鉄奈良線 学園前駅下車 |
| クラブ送迎バス |
学園前駅から運行(詳しくはコースへお問い合せ下さい) |
|
20250919
ゴルフ会員権相場表にもどる