ゴルフ会員権情報
ゴルフ会員権ニュース
会社案内
神戸会員権サービス有限会社
神戸市中央区磯上通4-3-10
IPSX EASTビル 6F
TEL:078-221-9510
FAX:078-221-9512
【秋津原ゴルフクラブ/ゴルフ会員権詳細・ご入会案内・コース情報】
秋津原ゴルフクラブ----------------------------------メンバーシップ
所在地 |
〒639-2255 奈良県御所市朝町1075 |
TEL |
0745-66-2501 |
FAX |
0745-66-2502 |
定休日 |
12月31日 1月1日 |
オフィシャルサイト |
秋津原ゴルフクラブ |
▼コースの概要
開場日 |
平成7年9月10日 |
加盟団体 |
JGA KGU加盟 |
コース規模 |
18H 7016Y P72 |
設計者 |
古波蔵 力 氏 (監修)杉原 輝雄 氏 |
コースレート |
73.2 |
レイアウト |
丘陵コース |
グリーン |
ベント1グリーン |
コース概要 |
設計コンセプトがジャパンリンクス。 |
|
ゴルフ発祥の地の原風景がスコットランドのリンクスにあるとすれば、 |
|
日本のコースの原風景は大和にこそありとして設計されている。 |
|
遠くに連なる大和の山並みを借景として、それにハーモナイズするように |
|
コース全体が優美な線を描いているコースです。 |
プレー |
全組キャディ付き 乗用カート使用 ※月曜日はセルフ可 |
2サムプレー |
不可(月曜セルフのみ可) |
スループレー |
不可 |
乗用カートFW走行 |
不可 |
ブレザー着用 |
要 |
半ズボンに短ソックス |
可(夏場においてハーフパンツの場合は、くるぶしの隠れるソックス着用) |
練習場 |
150Y 12打席 |
シューズ |
メタルスパイクはご使用いただけません |
▼ゴルフ会員権
経営会社 |
株式会社秋津原 |
会員権の内容 |
株式制で譲渡可 |
会員の種類と数 |
正会員(個人・法人):740名 |
名義書換料 |
個人正会員:1,650,000円 |
|
法人正会員:1,650,000円 |
|
同一法人内:550,000円 |
年会費 |
個人正会員:88,000円 秋津会別途 6,000円(非課税) |
|
法人正会員:88,000円 秋津会別途 6,000円(非課税) |
サイクル |
4月〜3月/引継不可 |
備考 |
■2024年(令和6年)4月より年会費改定 |
|
■2025年(令和7年)7月1日より名義書換開始 |
|
|
|
|
▼ご入会条件と必要書類
ご入会条件 |
年齢制限 |
25歳以上 |
|
推薦保証人 |
会員2名(実印・印鑑証明書) |
|
|
※1名のみの場合は、電話連絡により相談可。 |
|
他コース所属 |
|
|
面接 |
あり(一次書類審査通貨後) |
|
法人入会 |
個人⇔法人可 |
|
女性入会 |
可 |
|
外国籍入会 |
可 |
|
再入会 |
可 |
|
その他条件 |
職業不問 |
|
|
|
|
|
|
必要書類 |
印鑑証明書 |
要 |
|
戸籍謄本 |
要 |
|
写真 |
カラー2枚(2.5p×3p) |
|
|
|
|
|
|
法人入会 |
法人登記簿謄本 |
要 |
|
法人印鑑証明書 |
要 |
|
記名者写真 |
カラー2枚(3p×4p) |
|
|
|
|
|
入会手続き |
@入会書類の提出(入会申込書、経歴書、誓約書と入会者添付書類) |
|
A一次審査(理事会にて書類審査) |
|
承認の場合:承認通知と面接の案内 |
|
不承認の場合:申込書類を除く提出書類のみ返却 |
|
B二次審査 面接後、名義書換書類の提出 |
|
C名義書換料請求(名義書換料及び秋津会入会金) |
|
D入金確認後に会員登録 メンバー利用可 |
|
(年会費は、入会承認月より月割年会費発生) |
|
E会員承認通知書送付(会則、競技手帳、優待券、バッグ札3点セットの届案内) |
|
|
|
|
▼交通アクセス
最寄IC |
南阪奈道路 葛城ICから11km |
電車利用路線 |
JR和歌山線・御所駅、近鉄御所線・御所駅下車 |
クラブ送迎バス |
なし |
|
20250623
ゴルフ会員権相場表にもどる